2024.02      6月はB「生まれたかった」
                         
              
                         
              
                         
              
    2023.08 メタバース:tokyoknife museum
                     演劇ユニット東京ナイフ 公演の記憶

              
    2023.08   noteにリンク、座長の日々紹介
                         https://note.com/tokyoknife

            
​​​​​            新しい記事
        役者を戯曲の奴隷化からの解放計画

2022  12月2226

OWの魔法使い
作・演出:内田 誠

OWの魔法使い,チラシ,東京ナイフ
OWの魔法使い,チラシ,東京ナイフ

(あらすじ)

世界の神々の100年大戦から数千年が経ったある日、
天の岩戸から出たドロシーは、八百万の女神、ウズメの導きでギリシャを目指して旅に出る。

途中、カカシー、ブルキー、トラと出会い仲間となり、
悪魔との戦いや、マネキン族の魔女裁判を経て、ドロシーは成長していく。

そしてギリシャのパルテノン神殿へ。そこでドロシーが見たものは?
神々、悪魔、人類の運命はドロシーの手に委ねられた。

〈公演概要〉

12/22(木) 19:00
12/23(金) 14:00 19:00
12/24(土) 14:00 19:00
12/25(日)         14:00
12/26(月) 13:00 17:30

(生配信:12/24(土) 19:00のみ、後日アーカイブ映像配信あり)

 朝陽さくら
 林裕司  (テアトルRUIプロダクション)
 歌野美奈子
 内山薫
 小林妙子
 春日井萌子
   濵田栄美
 細川美海
 栗坂亜美


〈会場〉
現代座ホール(東京都小金井市緑町5-13-24 現代座会館)


一般:¥3,000

学生割:¥2,000

配信:¥1,800(生配信)12/24(土) 19:00のみ後日アーカイブ映像配信付き

2022  61722

舞台
「アルプスの犬ヨーゼブ
VS.パトラッシェ」

アルプスの犬 ヨーゼブVSパトラッシェ, チラシ,東京ナイフ
(あらすじ)

天国での物語からはじまる。

天国での仕事を終えて久しぶりに屋台の居酒屋で再会した2匹、
歳をとった2匹の犬が語る、甘く辛い物語。

2匹はアニメの名作の世界を生きた犬、原作と日本のアニメの狭間で、
人間界と犬族、社会の縮図や厳しさの違いを語る。

過去、アルプスのおじいさんに飼われていたヨーゼブ、アントワープで
絵が好きな少年に飼われていたパトラッシェ。
2匹の語りで過去がよみがえる。

ハイゼの辛い過去、ネリの辛い過去、そして名作アニメシリーズの
視聴率がもとで勃発する抗争。パト団とヨーゼブ団.

そして、語られる大人になったハイゼ、クレレ、ペーダのもはや子供ではない
3人のフランクフルトでの未来の話。
 

2021.04

RE:奴隷商人と私,チラシ,舞台,東京ナイフ

2020.08

豆腐屋アコちゃん,チラシ,舞台,東京ナイフ

2020.01

3月はD,チラシ,舞台,東京ナイフ

2019.04

成田闘争と私,チラシ,舞台,東京ナイフ

2018.08

奴隷商人と私,チラシ,舞台,東京ナイフ

劇団主宰Profile

内田 誠 -Makoto Uchida-

フリーカメラマンでありながら、舞台脚本・演出・照明・音響・配信・ステージ作成などと、総合的な役割を担う。

人に媚びず、忖度や傲慢さなどには毅然とし、周囲からの信頼も厚い。

舞台作品は、過去・現在・未来という時間の概念を超えるもの、2次元と3次元を交差するもの、社会の表と裏が融合されたものなど、独自の感性と視点から、観るものを魅了する。
 

経歴

-1996

世界一周バックパッカーの旅

-2003

イエティ同人、エベレスト登山隊参加 (7000m敗退)

-2006

劇団 がらんどう入団  

-2013

劇団 がらんどう退団 /  日本劇作家協会主催の戯曲セミナー受講

-2014

日本劇作家協会主宰の戯曲セミナー受講生4人で劇作家ユニットのセミナーズ2013を結成

-2014 8月

セミナーズ2013オムニバス公演「Starting block」「もう一度」

-2016 3月

第13回杉並演劇祭 セミナーズ2013 オムニバス公演「第二の野望」(3/18~21・遊空間がざびぃ)で優秀賞受賞「衣裳部屋」

-2016 11月

「もう一度」

-2018 8月

「奴隷商人と私」

-2019 4月

「成田闘争と私」

-2020 1月

「3月はD」

-2020 8月

「豆腐屋アコちゃん」

お仕事依頼受付中!

◇演出・脚本依頼
◇演劇を打ったことのない方向けの
 照明、音響、舞台やフィールドづくり
◇舞台照明依頼
◇オンラインの映像配信
◇映像投影
(プロジェクションマッピング) 

下記は直購入でのご依頼も可
(画像クリックで詳細確認いただけます。)

お問い合わせフォーム